Skip to content
  • ホーム
  • Contact
  • Life&Trip
  • Profile
  • 講演依頼について
  • 講演感想

アラブかアフリカ、時々日本。

〜国際協力夫婦の「遠距離でもHappy Life」〜

  • ホーム
  • アラ夫とアフ妻
    • 夫のシリア支援団体 Piece of Syria
    • Contact
  • 生き方と考え方
    • 国際協力
      Piece of SyriaやJICA、青年海外協力隊などについての2人の考え方について
  • 遠距離や近距離の新婚生活と旅
    旅と生活について。 ガーナ生活、シリア生活、東京生活、大阪生活、UAE生活、そして旅の話。
  • メディアなど実績

カテゴリー: 本紹介

それぞれがお勧めする本について

どうして戦争が起こるんですか?僕たちができることはありますか?という質問への僕なりの答え

Posted on 2018-07-282018-07-28 by へむり。
    「最近世界で起きた戦争はみんな『平和』を大義名分に始めてるよね。  『独裁者の打倒 […]... Read More

行ってもわかんないことがあるんだし、ジャーナリストが正しいわけでもないし、なんならコカコーラも売ってる。

Posted on 2017-12-152017-12-15 by へむり。
      「この国、コカコーラ売ってませんね」   ヨルダンで出逢っ […]... Read More

自分らしく生きるのに、ポジティブは必要がない〜ポジティブシンキングが疲れる理由〜

Posted on 2017-11-172017-11-18 by へむり。
  どの瞬間においても、さまざまな選択肢の中から少しでもワクワク度が高いものを自分の能力の限りにやり […]... Read More

自分を変えるシンプルな1つの方法 〜安定志向な人ほど、途上国で働いてみよう〜

Posted on 2017-10-252017-10-26 by へむり。
        「実はいつも人材不足なんです」    […]... Read More

妖怪が見えなくなった僕たちが、夢を叶えるためにできる一歩について話してみる

Posted on 2017-10-212017-10-22 by へむり。
     想像力って良いなぁって思います。 人の想像力ってすごくって、梅干しの写 […]... Read More

すべての人に、未来をつくる力がある。〜シリアから結婚の知らせ〜

Posted on 2017-09-192017-09-19 by へむり。
すべての人に、未来をつくる力がある。 どんな人も、可能性に満ちている。 大事なことは、未来をつくる力が誰にでも […]... Read More

【「信じる」という言葉が持つ力】

Posted on 2017-09-112017-09-13 by へむり。
  「信じてるよ」 この言葉で子どもは育つ。 「斎藤一人の道は開ける」(永松茂久)   ぼ […]... Read More

旅が教えてくれない大切な一つのこと。〜「7つの習慣」と報道の歪曲〜

Posted on 2016-04-032017-07-29 by へむり。
旅は自分を成長させることはできるけど、 その国や人を理解することはできない。   って、僕は思っています。   […]... Read More

アラブの春はなぜ起こった?日本はどこに向かうのか?僕の「世界の見方」を変えてくれた本 11選

Posted on 2015-12-132017-07-29 by へむり。
テレビや新聞から情報を知った気でいると、すごく怖いことになるのかもしれない。 イラク戦争の少し後に中東に旅をし […]... Read More

オルタナSに「青年海外協力隊の見たシリア」を掲載した理由

Posted on 2015-08-242017-07-29 by へむり。
(ユーフラテス川にて。驚くほど澄んでいる)   「シリアについての報道が酷すぎる」 シリアをよく知る […]... Read More
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • 次へ »
Load More...
Follow on Instagram

最近の投稿

  • イベントを記事にしていただきました
  • シリアの人たちに関わる僕が 「内戦」「難民が」 という言葉を 使いたくない理由
  • 【Piece of Syria イベントご案内】
  • クラウドファンディングに挑戦!〜シリアの子ども達へ希望を、教育を〜
  • 「アイデアを聞いても意味がない」と難民支援団体の人が言ったけど

カテゴリー

  • ideas
  • Life&Trip
  • UAE
  • アクセスの多い記事
  • アフリカ
  • アプリ・道具
  • イベント
  • ガーナ
  • シリア
  • 出逢い
  • 国際協力
  • 大阪生活
  • 実績
  • 本紹介
  • 東京生活
  • 語学

シリア支援団体 Piece of Syria(夫のNGO)

https://www.youtube.com/watch?v=_dPA3bPs_nw&vl=en

Share It

Theme Designed by Rohit Tripathi. © 2016 Takayuki Nakano. All Rights Reserved.